とぅーとらいぶ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
フェノミナ:エナメルっていいですよねぇ。
ラバーとはまた違った魅力がありませんか?( ^ω^ )
フェノミナ:でもコレ、気をつけないとすぐズレてきちゃうんですよ
フェノミナ:ホラ、こうしてたくし上げないとですね…
増殖×小僧:脚だけでなく身体にはギチギチしないんですかね?
フェノミナ:しないからっ!(#`皿´)
増殖×小僧:あれ?着てるやんw
☆コメントありがとうございます☆
MAG様>
ここ最近ですよね。テクノポップ関連も再発しだしたのは。
嬉しい限りではありますなぁ〜。
MAG様もお聴きになりましたか?
偏に検索って様々ですからね。
音楽方面で来られた方はさぞ驚かれるでしょうなぁ。
変なヤツだとw
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
MAG様
一応、これでもタイツなんですよ(◎´∀`)ノ
80デニールなので履くとストッキングみたくなっちゃうのが玉にきずですね。
今回は青色のもあるので。。。脚だけですが(/ー\*)
フェノミナ
「SPY」再発されましたね。
ライブ音源はなかなか面白かったです。演奏巧いよね。
佐藤奈々子嬢の弾けっぷりがイカしますw
「フィルムス」再発されましたね。
音が雲泥の差の如く良くなっててビックリです。
何やら¥ENで出す予定だった幻盤も出るみたいですよ?
「TPO」出てました。
日本のアートオブノイズは伊達ではなかったです。
うる星の音源はここから生まれてたんですね。
安西さんは偉大だw 岩崎工もいるとは驚きです。
「テストパターン」や「イノヤマランド」とかも再発しないんでしょうかね? やっぱりアルファ音源は聴きどころ満載ですのでw 気長に待つとしますか。
増殖×小僧
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
フェノミナ:管理人さんは何か頂きました?(゚ー゚)
管理×小僧:あぁ、チョコですか。週末だったし何も。。。。
フェノミナ:実は私何も用意してなくて…ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
管理×小僧:イヤ、別にいいよ。気を使わなくても。
フェノミナ:でもでも、そーいうわけにも逝きません!
管理×小僧:え(どこに逝くんだ)ああ、そうなの?
フェノミナ:ハイ! なのでぇ、今からぁ
管理×小僧:おぉ、いきなりナニを??
フェノミナ:はい! タイツ履き替えシーン堪能して頂きました?w
管理×小僧:イヤ、もうムッチリしててなかなk
フェノミナ:ムッチリとは失礼な!(`Д´)
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
90年代初頭によく聴いた音源に“ハウス”なるものがありました。
テクノポップが衰退しポップス慢性の時代に出て来たのがこの808STATEですな。
当時はアシッドハウスなんて呼ばれてたりしてましたっけね。
最初に聴いた時の衝撃は凄かったです。確か「Pasific 202」かな。
時代的にはバブルの終焉ですかね。でも音楽は勢いがありましたよ、この頃は。
リリースの仕方が特殊で今で云うCDシングル盤をレコード時代に出してた12inch盤の如く
大量に放出してましたよねぇ〜。
私も見事に戦略に釣られて買ってましたw
エニグマやLFO、ビョークが出て来た衝撃はもうないのだろうかと、ふと思ったりしてますw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント